20256

開院予定

Mission

丹波地域の皆さんの心とからだの健康を守るために
最善最適な医療を提供します

Vision

地域医療の充実に向けて、
成長し輝き続けるクリニックを目指します

Value

  • 笑顔と感謝を忘れず、患者さんの心に寄り添います
  • 誠実に人に向き合い、真摯に仕事に取り組みます
  • 現状に満足することなく、常に改善を試みます
  • 課題解決に向けて、迅速な対応を心がけます
  • 情報を共有し、お互いを尊重したチーム医療を実践します

重症疾患を未然に防ぐ医療を目指して
―清風会ハートクリニック開院への想い

当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。2025年6月開院予定の清風会ハートクリニック院長を拝命いたしました松本 健嗣と申します。この場をお借りして皆様にご挨拶申し上げたく存じます。

私は兵庫県出身で、2008年に大阪市立大学(現:大阪公立大学)医学部卒業後、初期研修を経て、同大学循環器内科に入局いたしました。そして関連病院での研鑽を積みながら、2010年より香良病院に内科非常勤医として勤務させていただくようになりました。2015年からは前職の和泉市立総合医療センター(旧:和泉市立病院)に赴任し、その後2年間の米国留学を通じて、臨床・研究に努めました。帰国後は、和泉市立総合医療センターの循環器内科部長として後進の育成にも取り組み、2024年4月より香良病院の常勤医として赴任いたしました。この度、同院での内科診療のみならず、この丹波の地域医療に、より密接に貢献する機会を頂けることを嬉しく思っております。

これまで私は循環器内科の専門医として、急性心筋梗塞やうっ血性心不全などの急性期治療に最前線で取り組んでまいりました。カテーテルインターベンションやペースメーカ治療を行い、心肺蘇生やECMOの挿入経験も少なくありません。しかし、そのような重症疾患の背景には、健診等で指摘されていたけれども無症状であるがゆえに放置されてきたリスク因子があることが多いのです。最重症患者様の診療を経験してきたからこそ、リスク介入の重要性を効果的に説明し、有効な1次予防へ繋げることができるのではないかと考えるようになりました。「重症疾患を未然に防ぐ医療」を目指して、私の知識と経験を患者様と共有させていただき、おひとりおひとりのお体とお考えに寄り添った最適な治療を提案させていただきたいと思います。もちろん循環器疾患のみならず内科疾患につきましても幅広く対応させていただきます。
また、香良病院はこれまで80年にわたり地域の精神科医療に携わって参りました。人口減少、少子高齢化が進む一方で、精神疾患は日々、多様化し、精神科医療のニーズは増加し続けております。本院としての香良病院の機能に加えて、アクセスのよい分院があればより多くの患者様に貢献できるのではないかと長年考えておりました。

それらの想いのすべてをこの丹波・北近畿の地で実現すべく、このたび私たちはクリニック開院を決意いたしました。人間にとって大切な2つのハート――「心臓」と「こころ」――を守りたい、そのような私たちの想いを込めて、「清風会ハートクリニック」と命名いたしました。開院までしばしお待ちいただけましたら幸いでございます。
丹波の地域医療に貢献できるよう精進いたしますので、ご指導ご鞭撻のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

SERVICE

  • 内科

    総合内科専門医による内科診療を行います。お体のあらゆる症状に対して、一緒に改善を目指します。循環器疾患のみならず、感染症、内分泌疾患、呼吸器疾患、消化器疾患など、幅広く診療を行います。診察の結果、専門的な診療が必要な場合は、速やかに紹介させていただきます。お体のことでお悩みのことがあればお気軽にご相談ください。

  • 循環器内科

    循環器専門医による心血管疾患の予防医療・再発予防を行います。高血圧症・脂質異常症・糖尿病・喫煙など、循環器疾患の予防医療には特に注力いたします。健診で異常を指摘された方はぜひお越しください。結果の解釈につき共有させていただき、今後の方針について一緒に検討しましょう。また、虚血性心疾患・心不全・弁膜症・不整脈などの心血管疾患の診療も行います。専門的治療や入院加療が必要な場合は、速やかに高次機能施設に紹介させていただきます。

  • 精神科・心療内科

    統合失調症や気分障害、認知症や児童思春期外来と専門医が幅広く診療していたします。医師の専門性も考慮した最適な受診を提案させていただきますので、初診の方はまずはお電話でご相談下さい。また、香良病院と連携しておりますので、入院治療が必要な場合は速やかに対応させていただきます。

RECRUIT

看護師(パート)

職種 看護師
雇用形態 パート
採用人数 1人
仕事内容 クリニックにおける看護師業務全般
勤務時間 15時45分 〜 19時45分
必要な免許・資格 看護師(必須)
必要なPCスキル 電子カルテ入力あり
賃金 時間額 1,650円
通勤手当 実費支給(上限:月額 30,000 円)
休日等 夕診は火曜、金曜のみ
有給休暇制度あり
年齢 定年年齢(65歳以下)を上限とする募集・採用
応募方法 まずはお気軽に香良病院までお電話ください(受付 / 香良病院:荻野)
香良病院 TEL:0795-82-7121
選考場所 〒669-3642
兵庫県丹波市氷上町香良107
勤務地 〒669-3467 兵庫県丹波市氷上町本郷329-5 ※オープン後クリニック勤務
〒669-3642 兵庫県丹波市氷上町香良107 ※オープンまで香良病院勤務

ACCESS & CONSULTATION HOURS

〒669-3467 丹波市氷上町本郷329-5
丹波ゆめタウン クリニック棟

Google mapで見る

内科・循環器内科

受付時間
9:00 - 12:00 ⚪︎ ⚪︎ × ⚪︎ ⚪︎ ⚪︎ ×
16:00 - 19:00 × ⚪︎ × × ⚪︎ × ×

精神科・心療内科

受付時間
9:00 - 12:00 ⚪︎

10:00-12:00

⚪︎ × × × × ×
16:00 - 19:00 × × × × ⚪︎ × ×

※上記の受付時間は仮となります。

電話によるお問い合わせ(香良病院)

0795-82-7121